3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2020-12-14 12月14日-02号

種苗法導入によって、農家は多くの登録品種自家増殖ができなくなります。 四万十市では、自分の家で栽培した米など、種を活用している農家があります。その自家増殖農家にとっても、米等種子を購入する農家にとっても種子価格の高騰が心配され、農家の経営的な負担を増大させると同時に、種苗を専門とする多国籍企業のもうけの市場として売り渡すものです。

高知市議会 2020-03-27 03月27日-06号

これは登録品種対象であり,非登録品種対象外であるとのことであるが,平成30年5月には自家増殖原則容認から原則禁止の方針になっている。 現行法原則として認められてきた登録品種自家増殖許諾制という形で事実上一律禁止となれば,自家増殖(採種)の権利が著しく制限され,農家は種を毎年購入しなければならないなど,経済負担が増し,離農率の増加につながる。 

  • 1